おととしの11月以降、飼育舎の中の生き物はいなくなっていて、寂しい思いをしていました。ウサギを2匹入れましたので、どうぞ、よろしく。名前も考えてください。
2015年8月31日月曜日
2015年8月28日金曜日
ユメセン打合せ
日本サッカー協会は、2007年度から「JAFこころのプロジェクト」として、子どもたちの心身の健全な発達に貢献していくプロジェクトを行っています。「夢の教室」という90分の授業です。スポーツ界のアスリートの方々が夢先生として来校し、子どもたちに「夢についてのトーク」をします。今和泉小学校の5年生と池田小学校の5・6年生が対象となり、9月24日に実施します。そのための、ディレクターとアシスタントの方々との当日までの準備と当日の流れ及び事後のことについての打合せをしました。夢先生との出逢いが楽しみです。
投稿者
池田小学校
ラジオ体操を続けることで
夏休みのラジオ体操もあともう少しです。生活リズムと同じように、午前6時30分から始まるという習慣にしていくと、自然と体も動いていきます。そのリズムを持ち続けていくことで、成長が見られるのです。続けていくことができなかった場合は、その原因を自分で反省し、改善をしていかないと、いつまでも継続していく力は育ちにくいものです。「継続は力なり」です。また、「終わりよければ、ずべてよし」ともいいます。
投稿者
池田小学校
給食詩試食会開催
2学期から給食業務が民間になるために、今日はそのリハーサルを兼ねての試食会を実施しました。給食コンテナの設置場所を確認されました。配膳をし、試食会に出席してくださった方々と一緒に食しました。「おいしい。レイシのこんな料理法があったのですね。子どもたちはこれだけの量を食べきれるのですか。栗ご飯は何年ぶりかな。」などと、食しながらの感想が語られました。
投稿者
池田小学校
2015年8月26日水曜日
さるの子練習開始
下門のさるの子踊りの練習がスタートしました。昨年度に踊っているので、多くの子どもたちは,少しのアドバイスで思い出してくれました。初めての体験だった子どもたちも、上級生の動きを真似ながら練習しました。今日参加した子どもたちは、特に、前回りが上手でした。
投稿者
池田小学校
2015年8月25日火曜日
プールでの学校レクを楽しむ
学校レクとして、開聞でのプールを楽しみました。約500人の利用者がいて、監視されておられる保護者の方々もご苦労さまでした。子どもたちにとって、想い出に残る夏休みの出来事になったことでしょう。けがなく終えることができてよかったです。
投稿者
池田小学校
台風15号通過の後始末
台風15号が25日未明に通過していきました。学校では窓ガラスが割れたり、校庭の樹木が枝折れしたりという状況でした。枝折れは、楠の木とセンダンの木が特に大きく、蓑田さんも手伝ってくださいました。3時間あまりの作業となりました。
投稿者
池田小学校
2015年8月23日日曜日
資源回収も進む
前日からの集落単位で集められた空き瓶と空き缶の整理をしました。空き瓶はずべてを水洗いしました。空き缶は、スチール缶とアルミ缶との分別と同時にプルタブ回収もしたために、かなりの労力を費やしましたが、この一連の活動で、世界の人々を救う手助けとなっていることを考えると、実に、有り難い活動をしていただいと感謝です。
投稿者
池田小学校
親と一緒に汗を流して
3年生以上の児童と保護者で美化作業をしました。割り当てられた場所を2時間かけて行いました。保護者の方々が機械で刈り取った草を、熊手で集めて一輪車で運び出す作業を子どもたちも手伝いました。働く父母の姿を間近で見ながらの作業はいいものです。頑張りました。
投稿者
池田小学校
学校評議員会開催
第1回目の学校評議員会の開催です。今年度の方針を受けて、1学期の反省をし、2学期に向けての方向性についての説明をさせていただきました。恵まれた環境を生かした教育活動の推進を期待したという意見等をいただきました。
投稿者
池田小学校
2015年8月20日木曜日
理科部会フィールドワーク
理科部会のフィードワークが開催されました。理科学習の支援のために、指宿市内の火山がもたらした史跡等を中心にして見学しました。魚見岳から見える阿多カルデラを思い浮かべ、知林ヶ島等から運び込まれた石で作られた宮ヶ浜堤防堤や観音�、喜界カルデラ・姶良カルデラの堆積物や地層が各所で見られる場所、池田湖と開聞岳・大谷鉱山など、火山がもたらしてくれるものが生活の中に組み込まれている様子などの説明を受けながら、先人の叡智を学ぶとともに、児童生徒へ実物を教材として生かしていく大切さも教わりました。
投稿者
池田小学校
2015年8月13日木曜日
池田の六月灯、にぎわう
玖?神社の六月灯が行われました。池田保育園生の神輿が神社に到着し、幕開けとなりました。歌や踊りが繰り広げられました。婦人部の踊りには、子どもたちも参加し、盛り上げてくれました。最後は、抽選会で締めくくりでした。
投稿者
池田小学校
プール開放10
今年最後のプール開放となります。7月21日~の12日間にわたり、267人の子どもたちが利用しました。保護者の方々もプール監視員として支えてくださったお陰でもあります。池田の子どもたちは本当に幸せです。子どもたちよ、お父さんやお母さんにも感謝しましょう。
投稿者
池田小学校
2015年8月4日火曜日
親子読書会2
後半は、「大工のきつつきさん」のお話の後半部分の創作活動を行いました。出席者を3グループに分けて、親子で一緒にどのような動きを取り入れていくかを話し合い、岡元先生の後に続く動作を、みんなに紹介し合いました。自分たちでストリーを考えていく楽しさを味わえたようです。
投稿者
池田小学校
親子読書会1
家庭教育学級の学習会として、親子読書会を実施しました。指導してくださったのは、池田小学校OGでもある柳田小学校の学校司書の岡元先生です。七夕に関するお話をしてくださったあと、親子で短冊に願い事を書いて、準備していた竹につけました。
投稿者
池田小学校
登録:
投稿 (Atom)